新しい紅茶が入荷しました。
Acoustic Cafeとしては初めて、ネパールのイラム地方の紅茶です。
ネパールのイラム地方はインドのダージリンにほど近く、昔ながらの栽培法はダージリンが世界一美味しいと言われていた頃を維持。オーガニックでほぼ手作業。
イラム紅茶の美味しさの秘密はココにあると思います。
今回入荷したクンバカルナのブラックファーストフラッシュ。
通常のファーストフラッシュよりも長く発酵させたもの。
こんなファーストフラッシュは初めて見ました。
スッキリとした飲み口で甘さと微かな苦味があります。フルーティーさもありとても優しい紅茶です。
ファーストフラッシュ特有の渋みはありません。
とても飲みやすい紅茶です。
そしてもう一点。
同じくイラム地方の紅茶。
ローカル・アーリーセカンドフラッシュも入荷しました。
しっかりとした味わい。とてもベーシックですが何杯もおかわりしたくなる紅茶です。
こちらは通常のセカンドフラッシュよりも少し早い収穫。
クンバカルナとは逆にファーストフラッシュの名残、「緑茶」感もあります。
Acoustic Cafeはコーヒー屋ですが紅茶にも力を入れています。
日によってはコーヒーよりも紅茶のオーダーの方が多い時もあります。
これで、ネパール、北インド、南インド、スリランカ、ケニア、日本と充実のラインナップ。
紅茶好きな方もどうぞ!
何がイイかな…迷ったらぜひご相談ください。
